ドラえもん☆キャラ弁の画像

Description

結構、簡単に作れるドラえもん☆
色々な色でお試しくださいo(^▽^)o

材料

デコふりかけ(今回は緑使用)
適量
蒲鉾白(目用)、はんぺん・チーズでも可
少量
ドラえもんの顔の分量
焼きパスタ(ヒゲ用)海苔でも。
少量

作り方

  1. 1

    ドラえもんの顔を、丸くご飯で作ります。

  2. 2

    デコふりの緑を周りに付ける。
    青海苔でも、ピンクだと、でんぶでもいいですね。

  3. 3

    ヒゲ用にパスタを、今回は焼いてます。
    パスタを焼くと煙が・・・(;´∀`)
    揚げた方が良いのかな^^

  4. 4

    焼いたパスタを顔の横に♪崩れる可能性があるのではじめに。

  5. 5

    顔の中心に、小梅で鼻を。
    目は蒲鉾と海苔で付けて。

  6. 6

    口も海苔で付けたら、出来上がりヽ(^o^)丿

コツ・ポイント

ヒゲ・鼻を付ける時は崩れやすいので、
はじめの方に付けて下さい。

このレシピの生い立ち

ちょっと簡単に作れないかな~て思って♪
レシピID : 1156447 公開日 : 10/06/12 更新日 : 10/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆…ちい…☆
彼弁に紫のデコふりで作りました☆いろんな色でできそうですね♪

うわ~♪私のより全然お上手♪彼氏さん幸せだな❤有難う♪