葉っぱなしだけど…桜餅 もちもちオヤツ♪

葉っぱなしだけど…桜餅 もちもちオヤツ♪の画像

Description

小麦粉と白玉粉と砂糖の割合を4:1:1とだけ覚えておけばいつでもすぐに作れるかんたん桜餅です♪

材料 (15個ぐらい)

25g
砂糖
25g
200ccくらい
市販のこしあん
適宜

作り方

  1. 1

    材料を全部混ぜる。
    ダマにならないように少しずつ水とあわせると良いです。

  2. 2

    こしあんをボール状にまるめておく。

  3. 3

    ホットプレート・またはテフロン加工のフライパンで弱火で焼きます。
    表面が透き通ってきたら裏返して軽く火を通します。

  4. 4

    写真

    焼きあがった生地にあんこを巻いてできあがり♪

コツ・ポイント

フライパンを熱したら、ごく弱火にして焼いてください。とにかく混ぜて焼くだけ。かんたんなのでお子様と一緒に作っても楽しいです♪

このレシピの生い立ち

児童センターのイベントで子供たちと一緒に作った桜餅。大好評でしたが子供には桜の葉が不要だったようで…(;^_^A 今では葉っぱなしさくら餅が我が家の定番おやつに♪
レシピID : 1160478 公開日 : 10/06/16 更新日 : 10/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (10人)
写真
ゆゆゆぱっと
あっという間に出来ました!あんこは市販の袋から直絞り♪次回は桜の葉も用意したいと思います(^-^)いちご乗せもいいかも!
写真
さどがら
孫達と作りました。簡単で、美味しいですね〜

返信遅れてすみません!れぽ感謝です。 またりぴして下さいね♪

写真
さどがら
美味しく簡単に出来るので助かってます。

返信遅くなってすみません!れぽ感謝です♪

写真
non1124
モチモチですごく美味しい♡

わ~♪本格的!とっても美味しそうです。れぽ感謝です♪