イワシとオリーブ油のサーディンの画像

Description

今回は「シエロオリーブオイル」で作ってみました。香りがまろやかなエクストラバージンオイルで、とってもいいかんじ!

材料

20匹くらい
オリーブ油
カップ1/2くらい
にんにく
2、3かけ
赤唐辛子
1本
ローリエ
1、2枚
ローズマリー
適宜
少々

作り方

  1. 1

    イワシは頭と腹を落とし、水洗いする

  2. 2

    イワシに塩をふってしばらくおき、水気をふきとってからフライパンに並べる

  3. 3

    にんにく、赤唐辛子(種はとる)、ローリエ、ローズマリーを散らし、オリーブ油をひたひたまで注ぐ

  4. 4

    弱火にかけ、揚げないようにゆっくりと10分ほど火を通す

  5. 5

    冷めたら保存容器に入れ、冷蔵庫で保存する(2週間くらいはOK)。
    マグロで作ればツナ風、カツオ、アジ、サバでもおいしい!

  6. 6

    写真

    こんなふうにカナッペにしたり、マヨネーズとチーズをのせてトーストに、サラダのトッピング等、あると忙しい朝に便利ですよ!!

コツ・ポイント

イワシはなるべく新鮮なものを使ってね♪

このレシピの生い立ち

海辺住まいなので、よくイワシを大量にもらいます。保存がきいて使い回しのいいモノ何かないかな〜!と思って作り始めました。我が家の定番保存食です♪
レシピID : 1171804 公開日 : 10/06/29 更新日 : 10/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
kuni♥︎
美味しそうな香りです^ ^朝、パンにのせて食べたいなと思います。

ありがとうございます♪パンサラダパスタ等、活用してください♪

写真
rem★
簡単でうまい。しかも、保存がきくなんてありがたいレシピです

イワシが大量に釣れたときに作ったものなんですよ〜♪

初れぽ
写真
ニケママ
真いわしで挑戦。 煮魚に飽きたらコレですね!

ありがとう!マイワシが丸々太っていてとってもおいしそう♪♪