かぼちゃプリンの画像

Description

美味しい^^
簡単!!
☆☆☆かぼちゃプリン☆☆☆
補足など、追記しました。
宜しくお願いします。

材料 (約6個)

・プリン
正味100g
150cc
1個
砂糖
大さじ2~3
大さじ3
ラム酒
小さじ2
・カラメル
砂糖
大さじ3
大さじ1
お湯
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃに竹串がすっと入るくらいまでレンヂします。

  2. 2

    オーブンを160度に温めておきます。

  3. 3

    写真

    正味100g使います。

  4. 4

    写真

    ミキサーにプリンの材料を全部入れて
    ミキシング。
    網に一度通して
    カップに入れます。

  5. 5

    写真

    160度30分~35分
    お湯をはって、蒸し焼きにします。
    楊枝などでさして生地がついてこなければOKです。

  6. 6

    ⑤補足
    表面に薄い焼き色がついた状態がベストです。

  7. 7

    写真

    焼きあがったプリンを水と氷で冷ましておきます。

  8. 8

    *カラメルを作ります。
    鍋に砂糖、水を入れて火にかけます。
    小さな泡が出てきたら、鍋を前後に時々揺すります。

  9. 9

    カラメルが薄茶色になったらお湯を加え火をとめます。
    木べらゴムべらなどで手早く混ぜてプリン生地の上にそっと流します。

  10. 10

    ⑨補足
    お湯を加えるときは
    鍋がかなり熱くなっているのでお湯が勢いよく跳ねるので注意して下さいね。

  11. 11

    写真

    このカラメルは
    水分多めで固まる手前な感じで作っています。

  12. 12

    写真

    カラメルを上からかけて冷蔵庫で冷やして
    できあがりです^^

コツ・ポイント

砂糖はかぼちゃの甘さで調整して下さい
レンヂも美味しいですが、蒸し器でかぼちゃを蒸すとより甘味がでて美味しいです
プリン生地よりもカラメル作りが意外と慣れるまでは大変かもしれません。。。が
頑張って!!作って下さいね


このレシピの生い立ち

あたまの中にずっとあったはずの「かぼちゃプリン」
久しぶりに作ったら、大ボケして大失敗(> <)
レシピアップして、もう完璧^^;
レシピID : 1172490 公開日 : 10/06/29 更新日 : 10/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
まんまるらあて
おやつはプリン~!って言われたので作っておきました♡子ども大興奮

美味しそ〜う♡私も大興奮(*^^*)素敵リピありがと〜う♡♪

写真
まんまるらあて
蒸しました!また作って~の子どもの声に、ニンマリしてます♡最高♪

ありがとう^^かわゆ~い素敵れぽ^^ビンいいねぇ~♪

初れぽ
写真
ママdeko
秋まで待てずに夏休みのおやつ♪かぼちゃプリンの黄金比率やわ〜♡

わぁ〜ありがとo(^-^)oめちゃ〜食べたくなっちゃうよ♪