自家製の“トマトピューレ”の画像

Description

ピザソースやオムレツのケチャップにも、パスタにもトマトシチューの味を引き立てるのにも、いろいろ使えます(^-^)

材料 (作りやすい分量)

8個
ローリエ
1枚

作り方

  1. 1

    トマトの芯を取り除き、ミキサーでジュース状にする。(ブレンダーなど、直接お鍋に入れられる場合は潰さず煮てOK)

  2. 2

    ブレンダーなどを使用する場合は、トマトがやわらかくなってきた時点で鍋の中で潰してください。

  3. 3

    1を鍋に入れ、ときどき混ぜながら弱火で煮て、水分を飛ばしていく。
    (途中、火を消したり再開したりしてもOK。)

  4. 4

    煮詰まったら火を消して冷まし、煮沸した瓶などにローリエと一緒に入れて冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

*滑らかなのが良い場合は、1(または2)の後に裏ごしして下さい^^
*煮沸した瓶で保存すると長持ちします。

このレシピの生い立ち

トマトが旬のうちに潰れかけたような柔らかい、特売のを大量に購入して作っています^^
レシピID : 1173084 公開日 : 10/06/30 更新日 : 10/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
☆くろちゃんのヨメ☆
裏ごしして滑らかにしました!早くお料理に使いたいです!

レポありがとうございます♪掲載が遅くなってごめんなさい>_<

写真
むちmuchiko
シンプルで簡単なのに洗練されたお味。トマト缶で大量保存です☆

凄く綺麗な色で美味しそう!素敵なレポ有難うございます♪

写真
rakuen
マリネに使います♪味見したら濃厚で美味し~☻

トマトピューレでマリネ美味しそうです♪素敵なレポに感謝です!

写真
ブりゃん
トマト缶を使ってさらに簡単にできました☆次は何に使おう☆

水煮缶を使えば簡単ですね♪冬でも作れるし♪私もやってみます!