ショコラパウンドケーキ(*^^*)の画像

Description

甘さがかなり控えめなのですがココア風味のパウンドケーキができました。覚書用にかきとめまあす(*^^*)

材料 (パウンド型1個分)

砂糖
50グラム
50グラム
120グラム
20グラム
2個
30グラム

作り方

  1. 1

    写真

    マーガリンをボウルにいれて砂糖と一緒にあわ立て器でクリーム状にする。白っぽくなるまで行います。

  2. 2

    写真

    卵をそこへ3回にわけて混ぜ合わせます。分離するようだったらここで湯銭にかけながら行います。この写真のは湯銭にかけてます。

  3. 3

    写真

    小麦粉とベーキングパウダーとココアパウダーを合わせて2回振るって手順2のボウルの中へいれます。

  4. 4

    写真

    よおくまぜあわせます(*^^*)

  5. 5

    写真

    スライスアーモンドをいれます。少しだけ最後の飾り用に残しておきます。

  6. 6

    写真

    型に、隅々まで生地がはいるようにいれる。(この段階で生地がベタベタしているほうが成功する・笑)アーモンドをいれます。

  7. 7

    写真

    オーブン180度で最初10分。その後170度に下げて30分焼いて成功(*^^*)

  8. 8

    写真

    できあがり(*^^*)

  9. 9

    写真

    中身はこんな感じです。

コツ・ポイント

オーブン180度、170度と、ころあいをみて温度をかえて焼いたところ、成功しました(*^^*)そのままオーブンにまかせているとこげるので最近、この温度をさげるテクニックで無事にこげずにすみますね(*^^*)

このレシピの生い立ち

甘さ少な目のパウンドケーキの粉の配合を考えて
できました。オーブンの焼き加減がいつもむずかしいのですが、今回は試作ですが甘さひかえめができました。またほかのでも試作品をつくります・笑
レシピID : 1174296 公開日 : 10/07/02 更新日 : 10/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート