イカリング 別名「命揚げ」の画像

Description

ビニール袋を使うので、洗い物が少ないです。イカには味が付いているのでお弁当にもいいですよ。

材料 (2人分)

1ぱい
醤油
大さじ2
おろししょうが
小さじ1
適量
揚げ油

作り方

  1. 1

    写真

    イカの皮をはぎ、リング状に切る。イカの皮は、表面の厚い皮だけでなく、その下の薄い皮もきちんとはぎましょう。

  2. 2

    写真

    イカをビニール袋に入れ、醤油とおろし生姜を加え、もみもみする。ビニールの口を閉じ、しばらく味がしみるまで休ませます。

  3. 3

    写真

    揚げ油を170度くらいに熱し始める。別のビニール袋に片栗粉を入れる。揚げる直前に、2のイカのしょうゆの水分を軽く切り、片栗粉の袋に入れる。

  4. 4

    写真

    袋の口を手で持ち、ふりふりもみもみして、片栗粉をまぶす。

  5. 5

    油で揚げる。きつね色に揚がったら完成。

  6. 6

    写真

    命がけでイカリングを作っていた料理下手のあの頃から10年。2011/07/08念願の話題入り✪ありがとうございました。

コツ・ポイント

イカの皮をしっかりとはぎましょう。油がはねて、どっきりします。私は、イカがはねて、頭にやけどをしました。

このレシピの生い立ち

まだ料理がいまいちだった頃、この唐揚げを作って、油がバチバチ飛びはね、命がけで作りました。そこで我が家では別名「命揚げ」。最近は、ちゃんと皮をはがして揚げるので、命までかけて作ることはなくなりましたが…。
レシピID : 118133 公開日 : 03/11/22 更新日 : 12/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (11人)
写真
Jock
揚げ立を つまみ食いして 口火傷 ←妻。柔かくて上手い味付です。

揚げたてつまみ食い、おいしいよね絵☆確かにやけどは注意(*'▽'*)

写真
サザンLOVE
皮剥ぎに時間かかったので油ハネ無しでした!

皮をきちんととることが面倒だけど油はねから身を守る術ですね★

写真
SILK0205
周りが油の海…もう怖い…でもまた食べたい…困った…

薄い皮まできちんとむくとはねにくいよ。まさに命がけだったね…

写真
haru吉
ネーミング受けました!和風味で美味しかったです~

ネーミングにうけてもらえも嬉しい♡もちろん作ってもらえ感謝☆