きくらげと細切りたけのこの中華炒め

きくらげと細切りたけのこの中華炒めの画像

Description

きくらげの歯ごたえと、たけのこのシャキシャキ感がウマっ!!!
調味料も少なくて簡単です★

材料 (2~3人分)

適量
細切りたけのこ(水煮)
130g
200g
2個
中華だし(顆粒)
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    きくらげは水に戻し、細切りたけのこはよく水洗いします。豚肉は食べやい大きさに切ります。

  2. 2

    温めたフライパンに油をひき、卵を炒めます。半熟状態で一度取り出します。

  3. 3

    フライパンで豚肉を炒めます。豚肉に火が通ったら、たけのこときらげを入れて炒めます。

  4. 4

    中華だしと醤油を加え、味がなじんだら先ほどの卵を入れて軽く炒めます。

  5. 5

    最後にごま油を加え完成です。

コツ・ポイント

細切りたけのこの水煮に塩気があるので、調味料を入れすぎないように気をつけてください。
卵を加えると味が薄まるので、卵を入れる前の味は少し濃い目にしてあります。

このレシピの生い立ち

中華料理で好きなメニューの一つです。
レシピID : 1183941 公開日 : 10/07/12 更新日 : 10/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
anchovy♡
サッと簡単に美味しく出来ました♡

レポありがとうございます!お口に合って良かったです!

写真
elingo
子供もパクパク食べました。ごちそうさまでした!

レポありがとうございます。お子さんにも好評で嬉しいです!

写真
kaede13
簡単なのに美味しかったです(*^o^*)

お口に合って良かった〜♡嬉しいコメント感謝です。

写真
PONYY
美味しくって簡単!!旦那に作ってもらっちゃいました(笑)

いいな〜うちの旦那なんて何もしない笑。お口に合って良かった♡