このレシピには写真がありません

Description

基本のベイク・ド・チーズケーキを焼き、上に季節のフルーツのゼリーを乗せて冷やす。アレンジ自在のチーズケーキレシピ

材料 (直径15cmタルト型又はパウンド型1個分)

A:市販クッキー(バニラ又はチョコ)
50g
A:溶かしバター
25g
B:グラニュー糖
60g
1個
B:バニラビーンズ
適量
C:フルーツのピュレ
150cc
C:板ゼラチン
3g~5g(ピュレの状態により)

作り方

  1. 1

    A:クッキーは袋に入れて叩き、細かく崩し、ザルで振るって細かくする。バターを温めてクッキーに全体的に混ぜ合わせる。

  2. 2

    A:タルト型に暑さ2mmくらいになるように詰める。スプーンなどで押し付けて崩れないようにする。→冷蔵庫で少し冷やす

  3. 3

    B:常温で柔らかくなったクリームチーズをボールの中で滑らかになるまで泡だて器で混ぜ合わせ、少しずつグラニュー糖を加える

  4. 4

    B:グラニュー糖が混ざり合ったら、生クリーム、バニラビーンズの順に加えていく

  5. 5

    B:別のボールで全卵を溶き、クリームチーズのボールに少しずつ加えていく。

  6. 6

    B:コーンスターチを少しずつ加えて全体によく混ぜ合わせる

  7. 7

    ②のタルト型に⑥の生地を流し160度のオーブンで50分~60分焼く

  8. 8

    C:季節のフルーツのピュレを加熱し、水で戻した板ゼラチンを加えて溶かし、裏ごしする。

コツ・ポイント

上記のレシピでシンプルでしっとりとしたベイク・ド・チーズケーキが出来ます。
別に季節のフルーツのジュレをCの材料で作り、ベイク・ド・チーズケーキの上に均等にかけ、冷蔵庫で冷やし固めて完成です!

このレシピの生い立ち

季節のフルーツのゼリーと合わせる基本のベイク・ド・チーズケーキのレシピ。カミーユの覚書。
レシピID : 1186834 公開日 : 10/07/15 更新日 : 10/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート