こっくり美味しい! イワシのサイダー煮

こっくり美味しい! イワシのサイダー煮の画像

Description

みりんの代わりにサイダーを使った煮魚です。

脂ののった大羽イワシに、甘辛味がピッタリ!
ご飯が進む一皿です。

材料 (2~3人分)

大羽イワシ
1パック (5~6匹)
三ツ矢サイダー
180cc
砂糖
大さじ 2
しょうゆ
大さじ 3
おろししょうが
大さじ 1.5

作り方

  1. 1

    写真

    ナベにサイダー、砂糖、しょうゆ、おろしショウガを入れて火にかける

  2. 2

    写真

    汁が煮立ったらイワシをキレイに並べて入れ、中火で10分ぐらい煮る

  3. 3

    写真

    イワシを皿に取り出し、少しとろっとするまで、3分ぐらい煮汁を煮詰める

  4. 4

    写真

    イワシに煮詰めた煮汁をかけて出来上がり

  5. 5

    写真

    イワシのサイダー煮と雑穀ごはんのメニュー

コツ・ポイント

ナベに入れて煮るだけの簡単レシピです。

大羽イワシのほか、小さい平子イワシや鶏手羽、豚スペアリプなどにも使える煮汁です。


煮汁を煮詰めるときに、焦がさないよう気をつけましょう。

このレシピの生い立ち

脂の乗ったイワシを、サイダー入りの煮汁でこっくり煮付けてみました。
レシピID : 1190982 公開日 : 10/07/21 更新日 : 10/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート