バリッボリッ!夏仕様☆きゅうりの浅漬け

バリッボリッ!夏仕様☆きゅうりの浅漬けの画像

Description

育ちすぎたきゅうりでも大丈夫☆
1本丸ごとでも切って漬けてもOK~
あっさりしているのでいくらでも食べられます♡

材料 (4本分)

4本
●昆布だしor和風だしの素
小さじ2~大さじ1
●砂糖
大さじ1~2
●酢
大さじ1
●薄口しょうゆ
大さじ1
●塩
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    きゅうりは良く洗い皮を所々むく。早く漬けたい時は切って、時間がある時は1本丸ごとでOK。

  2. 2

    ジップロックなどに水100~150ccを入れ●と合わせ①を入れ空気を抜いて漬けるだけ♪

  3. 3

    大きめのきゅうりの場合は調味料を多めにし、切って漬けると漬かりがいいと思います。小さめのものならば約30分~食べられます

コツ・ポイント

(※注)また漬ける時は【必ず漬け汁を作り直して下さい!!】
絶対に汁を足して漬けないで下さいね←火を通さない食材なので菌が繁殖しやすいです。

美味しいのは翌日♡
夏場は傷みやすいので2~3日の間に食べ切って下さいね♪

このレシピの生い立ち

義実家で毎年たくさんもらうきゅうり。
いつもの漬物ではなく、浅漬けで食べたくて。
一気に4本漬けても、我が家では2~3日でなくなっちゃいます笑♡
レシピID : 1196445 公開日 : 10/07/27 更新日 : 10/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
もきち☆
美味しかったです!
写真
のりこ523
1本500gの育ちすぎきゅうりで!こういう漬け方が合いますね♡
写真
ユーロン
きゅうりポリポリ食べまーすd=(^o^)=b
写真
ユーロン
とっても美味しくいただきましたぁ。