長持ち新鮮! 刻みねぎの保存法の画像

Description

凍らせるのと違ってすぐに使え、傷まずに長く保存できる刻みねぎです。冷蔵で1週間程度もつので安売りでたくさん買っても安心。

材料 (刻みねぎ1本分あたり)

1本
日本薬局方 消毒用エタノール ※消毒薬を使うのに抵抗があれば、80度以上のウォッカなどでもOKです。
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    長ねぎを刻み、ボウルに入れてたっぷりの水につけて数分置き苦味を抜きます。

  2. 2

    ざるに上げ、野菜水切り器具やキッチンタオル・手ぬぐいなどで、よく水気を切ります。ボウルも水分を良く拭き取ります。

  3. 3

    写真

    野菜水切り器。ハンドルを回して遠心力で水を切ります。500~1000円程度で購入できます。

  4. 4

    写真

    ねぎをボウルに戻して消毒用エタノールを加えよくまぜて全体になじませます。もう一度水切り器具などで余分な液を軽く切ります。

  5. 5

    消毒用エタノール(分量外)などで消毒した容器に入れて冷蔵保存します。チャック付き保存袋が空気を抜いておけるので最適です。

  6. 6

    4~5日ならばシャキシャキ感が保たれます。それを超えるとだんだんにしなっとしてきますが、傷まずに2週間程度は使えます。

  7. 7

    消毒用エタノールは飲めます(但し、おいしくはないです)。そのため「酒税」がかかっています。

コツ・ポイント

高濃度のエタノールには殺菌作用があるので、菌が繁殖せずに長持ちします。消毒用エタノールは日本薬局方である事を確認して購入してください(傷口には使えない消毒用アルコールも安く販売されていますが、添加物が入っていて食用にできません)。

このレシピの生い立ち

朝食はうどんが好きなのですが、忙しい時間に薬味のねぎをいちいち刻むのも面倒だし、ねぎも長いままでは干からびてしまう、刻んでおいてもすぐに傷んでしまうので困っていました。食品加工のバイトで酢酸とアルコールで消毒したのを思い出し一工夫しました。
レシピID : 1197849 公開日 : 10/07/29 更新日 : 10/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ChunChun☆≡
真空にできるタッパーで冷蔵保存♡暫く毎日食べ続けられそうです♬