離乳食後期☆蒸し器入らずの蒸しパン

離乳食後期☆蒸し器入らずの蒸しパンの画像

Description

つくれぽ100人で話題入り★ ノンオイル、ノンエッグ!蒸し器入らずで思い立ったらすぐ出来ます。冷凍保存可能!

材料 (シリコンカップ2つ分)

薄力粉
40g
2g(小さじ1/2)
砂糖
5g
すりごま、きなこ等
お好みで

作り方

  1. 1

    薄力粉、BP、砂糖をボウルに入れ泡立て器でぐるぐる混ぜる。

  2. 2

    豆乳を入れ、さらにぐるぐる混ぜる。カップに流し入れる。

  3. 3

    フライパン(小鍋)にカップを入れ、カップの下1/3程度の高さにお湯をはり、蓋をして弱火で10分火にかける。

  4. 4

    真ん中に楊枝をさして生地がついてこなければ完成。

  5. 5

    11/1/9つくれぽ10品話題入り!
    11/11/21つくれぽ100人再度話題入り!作ってくださってる皆さんに感謝です★

コツ・ポイント

・離乳食用のアレンジとしてはごま(写真後方)、きなこ、茹でたさつまいも、かぼちゃ、すりおろし人参やほうれん草等がおすすめです。きなこの場合は薄力粉30g+きなこ10gにしています。冷凍保存可能なので、作り置きしておくと便利です。

このレシピの生い立ち

離乳食と自分のおやつ用にノンオイルの蒸しパンを作りました。
レシピID : 1209400 公開日 : 10/09/09 更新日 : 12/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

844 (747人)
写真
♡mio1216♡
卵を切らしていたので卵なしのレシピを探していました。余ったポタージュと焼き芋入りです。砂糖はメープルシロップです♡
写真
かりん32
作るの2回目で今回はカボチャもいれてみました!簡単で美味しくできるし子どもも気に入ってるみたいです(*^^*)
写真
クックCLHAKA☆
コーン入れてみました。子どもに食べさせるのが今から楽しみです
写真
クックE5MLUF☆
3回目の挑戦ですがシリコンカップに蓋からの水滴?お湯が入って固まらないです。蓋は開けた方がいいのかな?