このレシピには写真がありません

Description

お得食材・豆腐を少しでも長持ちさせよう計画!(レシピじゃないけど;)
毎日水を取り替えて1週間くらいはもつと思います

材料

1パック
少々
パックひたひたになるくらい

作り方

  1. 1

    まずは普通に使う分だけ豆腐を切り出す。
    このとき、最初に入ってた水は捨てる。

  2. 2

    残っちゃった豆腐を入れたまま、豆腐パックに新しい水を注ぐ。パックがひたひたになって、豆腐が上まで水に被るように。

  3. 3

    ②に少々の塩を振って塩水にし、冷蔵庫に戻す。

コツ・ポイント

お水&塩は、できるだけ毎日取り替えてください。
パックに塩を振りいれた後、こぼさないように全体を混ぜる(パックをゆっくり左右に傾けてゆする)方が良いかもしれません。・・・ただし水をこぼさないようにするのが難しいですが…(^^;

このレシピの生い立ち

水につけといたほうが長持ちするのは知ってたけど、それでも傷みの早い豆腐。
そういや豆腐作る水ってにがり入りだっけ?じゃあ保存するときもにがり入れとけばいいのかな?→にがりはないから塩水にしよう。

…という思いつき。
レシピID : 1213208 公開日 : 10/08/18 更新日 : 10/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yoco152
今までただの水でした!お取り寄せの豆腐美味しく保存できました♡

ずいぶん遅くなってすみません!お取り寄せ長持ち良かった^^