このレシピには写真がありません

Description

学生時代、かなりはまりました。冷凍したたらこや明太子でも十分いけます。

材料 (2人分)

1~2人前
1腹もあれば
にんにく
1かけ
唐辛子
少々
オリーブオイル
適量
こしょう
少々
スパゲッティを茹でる分

作り方

  1. 1

    生たらこは皮を取り除いて中だけを出しておきます。
    面倒な人、また、冷凍したたらこの場合は、適当に輪切りにしておきます。にんにくはたたいて、適当に刻みます。唐辛子は種を取ってそのままか刻んで。
    (なくてもOK)

  2. 2

    スパゲッティを茹でてる間、フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて火にかけます。
    をいためて香りを出します。唐辛子もいっしょに入れていためます。
    比較的弱火でじっくりといためます。
    にんにくの香りが出たら、火を止めておきます。

  3. 3

    スパゲッティを茹でます。
    もちろん、たっぷりのお湯に塩を多めにいれて。

  4. 4

    スパゲッティが茹で上がる5分前ぐらいにたらこをいれて、油になじませます。

  5. 5

    茹で上がったスパゲッティをたらこの入ったフライパンに入れて混ぜます。このとき、スパゲッティを茹でたお湯で、塩味を適当に調節します。

  6. 6

    お皿にもって出来上がりです。お好みで、刻んだのり、あさつき、青じそをかけてもOK。

コツ・ポイント

たらこをレアでいただくたらこスパです。

このレシピの生い立ち

学生時代、喫茶店でバイトをしてる友達からおしえてもらいました。
レシピID : 121453 公開日 : 03/12/18 更新日 : 03/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート