簡単♪ワンタンの皮deぷりぷり海老フライ

簡単♪ワンタンの皮deぷりぷり海老フライの画像

Description

巻いて揚げるだけなのにパン粉で作った海老フライよりぷりっぷり!ワンタンの皮でもシュウマイの皮でもOK♪

材料 (12尾分)

12尾
小1
小1
《下味用》酒
小1
《下味用》塩
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    海老は殻をむき背わたをとって酒と片栗粉をまぶして軽くもみ、冷水で洗って水気を切る

  2. 2

    写真

    海老の腹の真ん中あたりにほんの少し切り目を入れ、海老の背をまっすぐに矯正する。

  3. 3

    2の海老に下味用の酒・塩をふり、片栗粉をまぶしておく

  4. 4

    写真

    ワンタンの皮でくるっと海老を巻き、巻き終わりは水でしっかりとめる

  5. 5

    180度の油でこんがりキツネ色になるまで揚げたら出来上がり^^

  6. 6

    写真

    皮パリパリ海老ぷりっぷりの歯ごたえを楽しんでください♪

コツ・ポイント

ワンタンの皮でもシュウマイの皮でもOKですが、餃子の皮だと若干厚いのでちょっとパリパリ感がもっちりした感じになります。ソースよりケチャップやタルタルソースでいただくほうがオススメ^^夏はさっぱりとレモン絞って食べてもいいですね^^

このレシピの生い立ち

残ったワンタンの皮の消費に・・・
レシピID : 1215452 公開日 : 10/08/21 更新日 : 11/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (12人)
写真
MULA
美味しい\(//∇//)\
写真
ELLY、T
娘にはまだ早かったようですが(アセ)大人は美味しく頂きました♡
写真
クック11SPZB☆
そのままでも美味しい!と家族に大好評でした。また作ります。
写真
MULA
シウマイの皮で。プリ!