スイカの皮の煮物(??)の画像

Description

簡単過ぎてレシピじゃない感じしますが、スイカの皮を捨てるのがもったいないので是非作って頂きたいです。

材料

スイカの皮
出ただけ
めんつゆ(3倍濃縮がベスト)
適量
ごま油(サラダ油)
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    スイカの皮は写真のように 外の固い皮を取って 大きな短冊切りにします。

  2. 2

    熱した鍋に油を引き、スイカの皮を入れて炒めます。(かき混ぜながら炒めていくと皮から水分が出てきます。)

  3. 3

    皮の半透明になってきたら めんつゆを適量(味見をしてしょっぱい位が良いです)入れます。

  4. 4

    少し煮たら出来上がり。冷ましてお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

皮がトロトロになる位煮るよりも、歯ごたえが少し残っている方が美味しいです。

このレシピの生い立ち

スイカの皮も身体に良いと聞いて母が作ってくれた一品です。
レシピID : 1215667 公開日 : 10/08/22 更新日 : 10/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちょこ☆ちょこ
鶏肉と合わせてごま油抜きで^^;麺つゆ使用で簡単いいですね★ゴチ