<お弁当>残りモノで『ミニお好み焼き』 

<お弁当>残りモノで『ミニお好み焼き』 の画像

Description

前日に残った付け合わせの「千切りキャベツ」と「手作りとんかつのソース」を使い、お弁当の一品を作りました。

材料

【具】
イカのてんぷら(冷凍食品など)
3本
明太子(皮から出す)
1/2腹
【A】
大さじ3~4
1/2個
約大さじ1
大さじ3
お好きなソース
マヨネーズ
青のり

作り方

  1. 1

    写真

    【下ごしらえ】
    冷凍のイカ天は、ハサミで切っておく。
    【A】を混ぜ、キャベツ・具を混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    熱したフライパンに油をひき、スプーンですくって焼きます。中火で2~3分。

  3. 3

    写真

    こんがりしてきたら返し、さらに焼きます。
    しっかり火が通れば、取り出します。

  4. 4

    写真

    とんかつの残りのソースをかけました。ソースでは何でもOKです^^
    マヨネーズと青のりをかけて出来上がりです~♡

  5. 5

    ☆イカ天は、イカの食感が無くなるかも知れないけど、「うまいか」でもいいと思います。。。

  6. 6

    ☆衣は、様子を見ながら…水など加減してください。

コツ・ポイント

イカの代わりにイカ天の冷凍を使うことで、天かすを入れ無くてもOKです。
また山芋の代わりにご飯を使いました。ふんわりモチモチ~で美味しかったです。
とんかつソースにいつも胡麻をすってソースを作るのですが、このソースが良く合っていました。

このレシピの生い立ち

前日のとんかつの残りのソースと付け合わせのキャベツを使ってお弁当のおかずを作りました。
良く行くお好み屋さんに「豚めし玉」とか「ミックスめし玉」とかご飯入りのお好みメニューがあって、とても美味しいのでやってみようと思いました。
レシピID : 1226051 公開日 : 10/09/05 更新日 : 10/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ヨメミ
残り物で出来るのが助かる〜♡お弁当のおかずにちょうど良いですね♪

キャベツ多めに刻んでお弁当へ~♪ちょうどいい量ですね!感謝!