大根と厚揚げの中華風炒め煮の画像

Description

大根のしゃっきり感があって、ピリ辛の炒め煮です。定番の大根の煮付けに飽きたときにぴったりの一品。

材料

1 枚
200G ~ 300 G
調味料
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
沙茶醤
大さじ1/3~1/2
ごま油
大さじ1/2
ガーリック チリソース または
小さじ1
万能中華のたれソース (レシピ ID 1089077
小さじ1

作り方

  1. 1

    大根と厚揚げは短冊切りにします。大根がひたひたに被る程度の水で大根を煮ます。

  2. 2

    水気が半分ほどになったら、調味料と厚揚げを加えて煮汁がなくなるまで炒め煮にします。

コツ・ポイント

大根を柔らかく煮すぎないのがポイントです。ちょっと堅めかなという程度が美味しいと思います。味付けはお好みで醤油とみりんで調整してください。豆板醤は塩気が強いので、ピリ辛味にする場合はできるだけお勧めの調味料を使ってください。

このレシピの生い立ち

大根をきんぴら風に炒める感覚で作ってみました。
レシピID : 1229009 公開日 : 10/09/09 更新日 : 10/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
熊人すみこ
エノキ・鶏ミンチ入りで作ってみました。飽きずに大根食べれそう♪

エノキが美味しそうですね。次回はエノキ入りを作っています。