薩摩芋おこわ(御飯)の画像

Description

たっぷり薩摩芋入りでヘルシーなおこわに仕上げています(*^-^)おこわでも御飯でもお好みで作ってみてくださいね!!

材料 (2合分)

○うるち米
1合
1合
150g
★日本酒
大さじ1
★塩
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    ○の米は合わせて洗い笊等でしっかり水切りしておきます。
    時間があれば30分位水切りすると良いですよ。

  2. 2

    写真

    薩摩芋は綺麗に洗って7~8㎜の角切りにして水にさらし濁りが無くなるまで洗いしっかり水切りしておきます。

  3. 3

    写真

    お釜に米と★印を加えて2合のおこわのラインまで水を入れます。軽く混ぜて置きます。

  4. 4

    おこわのラインが無い時は2合のラインのやや下まで水を加えます。御飯の場合は普通のラインで良いですよ。

  5. 5

    写真

    水切りした薩摩芋を加えて炊きます。
    上に乗せるだけでOKです。
    時間があれば20~30分置いてから炊くと良いですよ。

  6. 6

    写真

    炊きあがったら少し蒸らしてザックリ混ぜます。
    芋が堅いようでしたら少し保温して置きましょう。

  7. 7

    写真

    盛りつけてお好みで胡麻等をかけて召し上がれ!!

コツ・ポイント

※もち米を使いおこわにしていますがうるち米だけでも出来ます。若干、水加減を注意してくださいね!
※炊きあがった時に薩摩芋が堅めであれば様子を見て保温して置くと良いですよ。あまり柔らかいと混ぜた時に潰れるので注意です!

このレシピの生い立ち

薩摩芋のホクホク御飯が食べたくって少し多めに作りました。
レシピID : 1237199 公開日 : 10/09/20 更新日 : 10/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
youcay
優しい味で美味しかったです♪ありがとうございました。

レポ有難う♪美味しく食べてもらえて良かったです(^-^)

写真
あいぼっくる
おこわ最高!お芋が蒸気でホクホク!水加減もいい感じでした(^o^

レポ有難う。芋ホクホクで私も大好きですよ(*^−^)

写真
えりぱんな
とってもおいしかった☆彡さつまいも甘い♪

レポ有難う♪美味しい!ヘルシー!体にも良いよね(*^-^)

写真
ゆかりMAMA
朝から炊いてLUNCHにしました*とても美味しかったです〓

レポ有難う♪とっても美味しそう!私も今晩はこれにしようかな?