くせになる!名古屋の天むすの画像

Description

下味のついたエビの天ぷらを芯にしたおむすび。
簡単でおいしくい。おべんとうにも
パーティにも・・。
「いっぺんつくってみやあ」?

材料 (4人分)

10尾くらい
3合
10㎝くらい
しょうゆ
大さじ2
大さじ1
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    お米は洗って分量の水を入れる。酒少々(分量外)と昆布を入れ炊飯器で炊く。

  2. 2

    写真

    えびは殻と背ワタをとり、
    酒、しょうゆ、塩こしょう
    で下味をつける。15分くらい

  3. 3

    写真

    2のボールに小麦粉、水を入れ図のような濃度のころもに
    する。

  4. 4

    写真

    鍋に油を熱し、
    エビを揚げる。
    キツネ色に。

  5. 5

    写真

    エビが大きいときは切って。
    塩。こしょうをする。

  6. 6

    写真

    えびの頭がちょこっとでるくらいに小さめに丸く握る。
    天むす・ヌードな状態。
    これに細く切ったのりを巻いてできあがり。

コツ・ポイント

なぜか「きゃらぶき」が合います。

このレシピの生い立ち

レシピID : 12400 公開日 : 00/12/26 更新日 : 02/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
darong
美味しくできました。

ほんとに美味しそうですね♪ありがとうございます。

写真
demy427
自分で作っても美味しい☆もう買わなくていいや^^

癖になってくださってありがとうございます~♪

初れぽ
写真
まゆちびこ
天むす大好きです♪お弁当に入れました☆何個でもいけますね~♪

おいしそう!私も食べたいでーす!