ご飯にも酒のつまみにも☆オクラ子持ち昆布

ご飯にも酒のつまみにも☆オクラ子持ち昆布の画像

Description

用意するものは二つだけ!
ご飯のおかずにも、お酒のつまみにもバッチリ合います。
私はこもち昆布が好き♡

材料

1袋
1パック

作り方

  1. 1

    写真

    用意するのはこの2品のみ。昆布はゴマ昆布でもシソ昆布でも何でも。

  2. 2

    写真

    オクラは塩をふり、両手で軽くこすり、表面のうぶ毛をきれいに取り除きます。

  3. 3

    塩が付いたまま熱湯でゆで、きります。(固めのほうが美味しい気がします。)
    水にさらすとグリーンが鮮やかに!

  4. 4

    写真

    オクラと子持ち昆布を混ぜ混ぜし、仕上がりです。簡単ですが、美味しい一品です。

コツ・ポイント

今回はオクラ1パックに子持ち昆布1パックにしましたが、オクラ1パックに対して子持ち昆布は1パックの半量の方が塩気が丁度いいかもしれません。

このレシピの生い立ち

以前勤めていた会社の方に教えてもらった一品。
超~簡単なので、「あと一品どうしよう!」と、困ったときに助かります。
(このレシピは、以前別のIDの時に記載していました。)
レシピID : 1240689 公開日 : 10/09/23 更新日 : 10/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なおだべ
彼氏が分量間違えて超味濃くなりましたが、ご飯が進みました♪感謝☆

遅くなりました。彼と楽しそう^^ また作ってみてください!