いくらのしょうゆ漬けの画像

Description

漬け汁にひと手間かけるようになったので、心覚です。

材料 (生いくら一腹)

生いくら(正味)
200〜250g
☆薄口醤油
大さじ2
☆酒
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆昆布だし(水出し)
大さじ2

作り方

  1. 1

    ☆を小鍋に合わせてさっと一煮立ちさせ、冷ましておく。

  2. 2

    海水程度の塩水に生いくらを入れて、指先でほぐしていく。
    バラバラになった粒をざるに上げてしっかり水切り

  3. 3

    いくらを1の漬け汁に漬け、冷蔵庫で一晩置く。

  4. 4

    冷凍する時は、サラダオイル少々を加えて、清潔な瓶に入れ、表面をラップで覆う。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

最近の作り方。心覚です。
レシピID : 1244464 公開日 : 10/10/13 更新日 : 13/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
QPはにー
出汁の風味がいい塩梅です♪ご飯食べ過ぎるかも~(゜ο゜)ハッ!

ぷちぷち美味しそうなイクラですね〜♬作って頂き感謝♡