冷めても美味☆茄子とししとうの焼きびたし

冷めても美味☆茄子とししとうの焼きびたしの画像

Description

さっと炒めて麺つゆでひと煮たち。シンプル&簡単だから野菜の滋味が際立ちます。

材料 (2人分)

2本
10本くらい
サラダ油
適量
めんつゆ(好みの濃さにわって)
100cc

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分に切って、2センチくらいの厚めの半月に切る。ししとうはプチッと穴をあけておく。

  2. 2

    写真

    鍋にサラダ油を熱し、茄子を入れ、油がまわったら弱めの中火で蓋をして火を通し、続いてししとうを入れ、同じく火を通す。

  3. 3

    茄子とししとうがしんなりしたら、あらかじめ好みの濃さにわっておいた麺つゆを入れ、火を強くしてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    すぐ食べてもOKですが、火をとめて5分くらい味を含ませるとおいしいです。冷蔵庫で冷やしてから食べてもGOOD。

コツ・ポイント

麺つゆの濃さは、やや薄味のかけうどんのつゆくらい。2倍濃縮のものだったら4倍くらいの、薄いかなというくらいが失敗しないと思います。量はお鍋の中で茄子とししとうが半分ひたるくらい。煮込まないので、茄子とししとうの色がきれいに残ります。

このレシピの生い立ち

出汁でじっくり煮る茄子の含め煮をよく作ってましたが、もっと簡単に似たものできないかな〜と。材料を油で揚げて作る、揚げびたしより簡単でヘルシーです。
レシピID : 1244600 公開日 : 10/09/28 更新日 : 10/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
はるみるふぃあ
簡単でおいしかったです♡次は冷やして食べてみます!

美味しそうに作ってくれてありがとう(^O^)/

写真
コヤボックル
ナスが少なかったー(´Д`)でも美味しい!ありがとうございます♪

今度は茄子たっぷりで作ってみてくださいね〜♪

初れぽ
写真
ぷっちーの
ししとう&なすの大量消費に感謝!おいしかったよん♪

つくれぽありがとう。たくさん作ってモリモリ食べてくださいね♪