ゆで落花生 IHで圧力鍋を使っての画像

Description

教えてもらった方法の覚え書き。
圧力なべ(我が家はフィスラー)と熱源IHです。

材料 (120g)

120g
2カップ
大さじ1杯半

作り方

  1. 1

    落花生の泥などをきれいに洗う

  2. 2

    圧力なべに材料すべて入れ、高圧(IH6)で、沸騰させピンが上がったら弱火(IH2)で8分。
    自然冷却します。

  3. 3

    殻をむいて食べます。

コツ・ポイント

食べきれないときは、水分をよくとってから、冷凍できます。

このレシピの生い立ち

教えてもらった方法の覚え書き。
居酒屋さんにたまにありますが、普段食べないよね。
カリカリもいいけど、まったく違うおいしさです。
レシピID : 1246375 公開日 : 10/09/30 更新日 : 10/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
八百屋の女将
初めて生落花生を購入。我が家の圧力鍋はフィスラーなのでこちらを参考に茹でました。塩味も加圧時間も丁度よく美味しく出来ました。