まぜるだけ〜☆かぼちゃのクリチクリーム

まぜるだけ〜☆かぼちゃのクリチクリームの画像

Description

たまごサンドイッチの卵みたい?いえいえ、卵は不使用。かぼちゃとクリームチーズを合わせたキレイな黄色いクリームをどうぞ〜♪

材料 (作りやすい分量)

メープルシロップ
小さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは、水にくぐらせてからラップでくるみ、竹串がスーッと通るくらいまで加熱する。

  2. 2

    写真

    火傷しない程度に冷めたら皮を除く。身は適当な大きさに切って袋へ入れる。

    ☆皮はごま和え等にして食べると美味しいです。

  3. 3

    写真

    身が温かいうちに袋の上から揉んでペースト上にする。

    ☆ふきん等で覆った上から揉むと火傷しません。

  4. 4

    クリームチーズを電子レンジ(1000w)で10秒加熱。

    ☆電子レンジによって加熱時間が変わります。調整してください。

  5. 5

    写真

    やわらかくなったクリームチーズがなめらかになるまでスプーンで空気を含むように混ぜる。

    ☆ふわっとした感じになります。

  6. 6

    5に3を加え、空気を含むように混ぜる。

  7. 7

    メープルシロップも加え、均一に混ざったら出来上がり!

  8. 8

    【補足】
    やわらかくしたクリームチーズ、かぼちゃ、メープルシロップをフードプロセッサーに入れて撹拌すると一層なめらかに♪

コツ・ポイント

かぼちゃのマッシュは冷凍しておくと便利です。保存用袋に入れ、板状に薄く伸ばして冷凍すれば、必要なだけパキパキ折って使えますよ〜♪
メープルシロップの量が多くなるほどクリームチーズの味は薄まります。お好みの味に調整しながら加えてください。

このレシピの生い立ち

パン好きの息子のために、ジャム以外で美味しいペーストはできないかと思案中にできた一品。幼い子供にはモソモソするかぼちゃも、ふんわりしたクリームチーズと合わせると食べやすくなりました。息子のパンの消費量は増すばかりです(^-^)
レシピID : 1247224 公開日 : 10/10/01 更新日 : 10/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
くっくのん
creamさん追♪簡単だしパンに塗りやすい^^美味しかったです♪

明けましておめでとうございます!新年早々嬉しいです〜♪

初れぽ
写真
creamcrepe
かぼちゃ多めでぼてっとしてしまったけれどこの組合せ美味♡朝食に♪

ありがとうございます!嬉しい〜♪忙しい朝は手軽が一番ですね。