☆りんごとヨーグルトのケーキ(ストーブバージョン)☆

このレシピには写真がありません

Description

オーブンや炊飯器で作っていたリンゴのケーキをストーブで焼いてみました!!
全粒粉、きび砂糖、カスピ海ヨーグルト使用でヘルシーです。

材料 (24cmフライパン)

3個
大さじ1
●砂糖
大さじ2
100g
2個
△きび砂糖
大さじ1
△ピーナッツの粉末
20g
ハチミツ
適量
適量
クッキングシート
30×30cm-1枚

作り方

  1. 1

    リンゴは皮をむき、1個は飾り用に切り、2個はいちょう切りにする。

  2. 2

    フライパンに飾り用のリンゴと●を入れ、火にかけて炒め煮にする。少し柔らかくなったら、いちょう切りにしたリンゴも加え、柔らかくなるまで時々かき混ぜながら、炒める。(水分を飛ばさなくてOK)

  3. 3

    フライパンにクッキングシートを敷き、飾り用のリンゴを並べる。

  4. 4

    ボールに△の材料を全て入れて混ぜ、残りのリンゴを汁ごと入れて混ぜ、3に入れる。

  5. 5

    蓋をして、ストーブ(弱火)で35~40分焼く。竹串をさしてみて、何も付かなければOKです。

  6. 6

    皿にひっくり返し、ハチミツを塗る。食べるときに、粉砂糖をふる。

コツ・ポイント

ピーナッツを粉末にしたものを使用しましたが、アーモンドプードルでOKだと思います(アーモンドプードルは高かったので、ミルでピーナッツの粉末を作りました)

このレシピの生い立ち

リンゴのケーキが大好きで、ストーブがあるんだから、どうせならストーブで!!と思い、考えました。
レシピID : 124978 公開日 : 04/01/14 更新日 : 04/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート