イナダのなめろうハンバーグの画像

Description

イナダのお刺身をなめろうにしてハンバーグにしてみました。とっても適当簡単に出来ます。お弁当にもお酒のアテにも良いですよ!

材料 (2人分?)

イナダのお刺身
残っただけ
お味噌
適量
みょうが、もしくは長ネギ
適量
しょうが(チューブのものでも可)
適量
胡麻油
少々
少々

作り方

  1. 1

    すべての材料をみじん切りにする

  2. 2

    みじん切りした材料の上にお味噌大さじ一杯とショウガ、長ネギ(みょうが)を乗せ、全部を包丁でたたきます

  3. 3

    最後に胡麻油を少々たらし、さらにたたく

  4. 4

    ハンバーグ状にまるめ、片栗粉をまぶしてフライパンで焼く

コツ・ポイント

コツなんてありません!ひたすら混ぜてたたくだけ!自分好みの味の濃さにしてみてください:-)

このレシピの生い立ち

イナダの刺身がとても安かったので。。
レシピID : 1251804 公開日 : 10/10/06 更新日 : 10/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
のっぽくん
長いも入れてカサ増♪今度はこれ作るためにイナダ買って来ます♡

長芋入りとはすばらしいアイディアですね☆私も作ってみます!

写真
未来の栄養士
きのうの残りのお刺身がおいしく変身!臭みもなく旨♪

とてもおいしそうです〜!ぜひ作またつくってみてくださいね☆

写真
homory
簡単でおいしい♪1歳の娘も食べやすかったみたい☆

お嬢さんと食べて下さって嬉しいです☆ふっくらして美味しそう!

初れぽ
写真
MIKIRUNRUN
余ったイナダの刺身で茗荷の代わりに採ってきたタラの芽で作りました

採れたてたらの芽入りとてもおいしそう★ありがとうございます。