鮭フレークの画像

Description

下茹でするのがポイント♪パラっとした使いやすく美味しいフレークが出来ます☆

材料 (2人分)

600g
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷり水を入れ沸騰したら鮭を入れ5分程茹でる。

  2. 2

    鮭をザルに上げる。(まだ油っぽいと思ったら1の工程をもう1度して下さい。)

  3. 3

    写真

    ほぐしながら骨、皮を取り除く。フライパンに入れ中弱火で水分をとばす。そのときも骨が残ってないか確認してください。

  4. 4

    写真

    5分~10分炒めるとパラッとしてくるので、醤油、砂糖を入れ素早く混ぜ合わせ、水分を飛ばす。平らなお皿で余熱を取る。

  5. 5

    写真

    冷めたらタッパや瓶に移し、冷蔵庫か冷凍庫に入れてください。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

お弁当用に作りました。
レシピID : 1253409 公開日 : 10/10/08 更新日 : 11/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ティナたま
簡単だから、市販のを買わないで手作り♪

つくれぽありがとです♪やっぱり手作りが一番ですよね~★

写真
いかりんGOO
シンプルな美味しさが嬉しい✿+胡椒とかアレンジも楽しめますね~♪

つくれぽありがとです♪色んなアレンジでのリピ、待ってます~☆

写真
めぐ母さん
これは美味しいよ!目から鱗の簡単レシピ!我が家の定番に確定!

つくれぽありがとです♪素敵な器にたっぷり鮭フレーク嬉しいな❤

初れぽ
写真
ポキコちゃん
フライパンで失礼。簡単にできました。常備しておけば便利ですね✿

つくれぽありがとです♪色んなお料理に使って下さいませ~♡