焼き秋刀魚と牛蒡の炊き込みご飯の画像

Description

牛蒡の香りたっぷりの旬の秋刀魚を使った秋ご飯です!

材料 (3~4人)

2尾
2Cup
2本
醤油
大1
大1
白だし
大2
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    米は炊く30分前に研ぎ水に漬けて置く。牛蒡は笹がきにし酢水さらして置く。秋刀魚は全体に塩を振り(分量外)こんがり焼く。

  2. 2

    写真

    お釜に全ての材料と2Cup分の水を入れて(香ばしく焼いたさんまは半分に切って並べる)通常通り炊く。頭と尾はカットします。

  3. 3

    写真

    ご飯が炊けたら秋刀魚の骨を除き身をほぐして全体を木べらやしゃもじでざっくりと混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    少し蒸らしたら出来上がりです!!

コツ・ポイント

秋刀魚を焼いてから炊くので香ばしさがご飯全体に移って秋の美味しさを満喫出来ちゃうんです!
ワタも一緒に炊き込むのでコクのある仕上がりです!!

このレシピの生い立ち

秋刀魚大好き&牛蒡大好きから生まれた究極の秋ご飯!
レシピID : 1257453 公開日 : 10/10/17 更新日 : 10/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
すかいらいんくーぺ
水がちょっと多めになってしまいましたが、美味しくできました。

とっても美味しそうですね!ありがとうございます(#^.^#)