大根の葉のふりかけの画像

Description

ごはんに乗せて、納豆に加えて、卵焼きに混ぜてなど食べ方はいろいろ。
栄養たっぷりで万能な常備菜!

材料

1本分
ひとつかみ
大さじ1~2
ひとつかみ
しょうゆ
小さじ1
ごま油
少量

作り方

  1. 1

    大根の葉を塩茹でして冷水にとり、水気を絞る

  2. 2

    細かく刻んでさらにしっかりと水気を絞る

  3. 3

    フライパンに少量のごま油を敷き、温まったら小エビ・水気を絞った大根の葉を炒め、水分をとばす

  4. 4

    ごま・かつお節をくわえ、最後にしょうゆをまわしかける

コツ・ポイント

大根の葉の代わりにかぶの葉・小松菜でもできます
(小松菜は生のまま刻んで炒める)

残り物を有効活用!
だしをとった後の昆布・かつお節・いりこを刻んで入れてもGood◎

このレシピの生い立ち

子どもの頃からの私の好物!
レシピID : 1260612 公開日 : 10/10/16 更新日 : 10/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
wave0073
ご飯がススんで困ります(*^_^*)