土鍋で炊くウマウマご飯の画像

Description

土鍋で毎日ご飯を炊いています、私のノウハウのすべてをここに放出いたします。なんつって。

材料 (1)

一合
200cc
キッチンタイマー
必須です

作り方

  1. 1

    。お米研ぎましょう。丁寧に優しく2回研ぎます。洗い水が澄んでくるまですすぎも丁寧に。終わったら水を切ってザルにあげます

  2. 2

    お米を土鍋に入れて水を入れましょう。分量は200CCです。きっちり測ってくださいね。ここで30分おきます。

  3. 3

    炊いていきます。コンロの点火です。火の強さはマックス。コンロの前を離れないで下さいね。

  4. 4

    しばらくするとブクブクと吹き上がって来ます。ここで火を最小に。そしてキッチンタイマーを7分にセット&オン

  5. 5

    弱火で7分炊きました。ここで一瞬だけ火を最大にして水分を飛ばしてから火を消します。そしてタイマーを15分にセット。

  6. 6

    写真

    15分経ちました。土鍋の蓋を開けてください。ふっくらつやつやの炊きたてご飯、実に美味しそう。

  7. 7

    写真

    2合の場合はお水も2倍にしてください。お米の質をみて増減してみてくださいね。

  8. 8

    新米は水分が多いので水190cc位に減らしてみてください。

コツ・ポイント

お米の種類によっては弱火にしてからの時間(7分)をやや短く調整してください。目安は土鍋の底にご飯がくっつかない炊き上がりです。さらに慣れて来たらお水の量をお米によって調整してお好みの硬さに仕上げる楽しみもありますよ。

このレシピの生い立ち

ハイテク高級炊飯器が売れています。この商品はカマドで炊いたご飯を技術で再現したものです。ならば土鍋で直火で炊いたらそれはそれは美味しいご飯が食べられるのでは!?
レシピID : 1269266 公開日 : 10/10/27 更新日 : 13/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
メイプルカフェ
つやつやおいしい♪土鍋の底にご飯がこびりつかなくてGoodです

こびりつかないのは中々に凄腕っす♪れぽありがとうございます

写真
rensa
初めて土鍋で炊きました!古米でしたが、こんなに美味しくなるとは♪

れぽありがとうございます。美味しい嬉しいです。

写真
*enya*
土鍋ごはん初体験♪耳を澄ませて炊飯。段違いの味に感動!うまうま❤

お米が立って美味しそうです。レポありがとうございました。

初れぽ
写真
tomomitter
お米が立っていて本当に美味しいです。もりもり食べてしまいます。

レポありがとうございます。実に美味しそうですね。