じゃじゃ麺「○龍」の肉味噌でぬれ煎餅!?

じゃじゃ麺「○龍」の肉味噌でぬれ煎餅!?の画像

Description

肉味噌が余った時に「おやつ」や「お茶のお供」に作ってみてはいかがでしょうか?
意外に「あり」です♪。

材料 (6枚位)

子供茶碗1杯弱
肉味噌
適量
クッキングシート

作り方

  1. 1

    オーブンを180度で予熱しときます。

  2. 2

    写真

    ご飯(温かい)と肉味噌をFPにかけて餅状のします。

  3. 3

    写真

    手を水にぬらして成形します。

  4. 4

    写真

    オーブンで180度10分焼く。
    温度を250度にあげて10分焼いたら完成です。

  5. 5

    冷めて硬くなったら電子レンジで1分弱温めると軟らかくなります。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

盛岡名物・じゃじゃ麺をこよなく愛してる主人は二ヶ月に一度は実家の義母から送ってもらい食べています。が肉味噌がいつも残り冷蔵庫のすみで干からびていました。
レシピID : 1278897 公開日 : 10/11/08 更新日 : 10/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート