レタスとほうれん草のタジン鍋の画像

Description

タジン鍋は、時間のない時に大活躍です!
そして、野菜がいっぱい食べられます!

材料 (1人分)

1/6玉
1/4袋
★ポン酢
お好み

作り方

  1. 1

    レタスは、水洗いし食べやすい大きさに切る。(加熱すると小さくなります)

  2. 2

    ほうれん草は、水洗いし、根元を切り落とす。3cmの長さに切る。
    しめじはいしづきを取り、小分けにする。

  3. 3

    タジン鍋に、レタス、ほうれん草、しめじの順に重ねる。

  4. 4

    写真

    豚こま切れ肉を広げて、重ならないように一番上に乗せる。

  5. 5

    ふたをして、電子レンジ(600w)で、6分間加熱する。

  6. 6

    味がついていないので、お好みで★ポン酢などをかけて食べる。

コツ・ポイント

加熱をすると、レタスのかさが1/3くらいになるので、タジン鍋のふたが閉まる限界までレタスを入れても、ぺロっと食べられます。

このレシピの生い立ち

レタスの特売日だったので、作ってみました。
レシピID : 1280879 公開日 : 10/11/11 更新日 : 11/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あいーぷ
野菜がたっぷりとれてすっごく美味しい〰♪はまりそう(*^_^*)

つくれぽありがとうございます。タジン鍋は便利ですよね。