大根の皮と葉でごはんに合うきんぴら♪

大根の皮と葉でごはんに合うきんぴら♪の画像

Description

桜えびで旨味up!お弁当にちょうど良いんです♪

材料

あるだけ
あるだけ
すりごま
適量
適量
適量
(調味料)
ゴマ油
適量
しょうゆ
適量
適量
みりん
適量
顆粒だし
適量
塩こしょう
適量

作り方

  1. 1

    大根の皮は細切り、葉も細かく切る。フライパンにゴマ油をひき、皮と葉を入れて炒める。

  2. 2

    少ししたら塩こしょうをしてさらに炒める。しんなりしてきたら顆粒だし、酒、みりん、しょうゆで味付け。

  3. 3

    火を止める寸前にすりごま、いりごま、桜えびを入れて混ぜたら火を止める。

  4. 4

    すりごまといりごまはたっぷり!割合は1対1で。

コツ・ポイント

味付けはお好みで!お弁当やおつまみなら濃いめがオススメ!ご飯に合いますよ♪ごまも桜えびもたっぷり入れてください♪

このレシピの生い立ち

大根の皮ってついつい貯めてしまうんですよね〜
レシピID : 1281821 公開日 : 10/11/11 更新日 : 10/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート