もっちもち★我が家の舞茸ご飯の画像

Description

もち米を半分使用して、もっちもち♪もちろん、普通の白米でもOK!しっかり味付けの舞茸ご飯で秋を満喫★

材料 (2合分)

1合
1株
1/4本
1/2枚
醤油
大2.5
みりん
大2
大1

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんは長さ3センチの太目の千切り、油揚げは5mm幅に、舞茸は裂いておく。

  2. 2

    材料を全て入れ、炊飯器で炊けば完成!
    もち米を使用の場合、柔らかくなるので少し水を少なめにしてください。

コツ・ポイント

特になし!簡単です。東北生まれの私好みのしっかり味付けなので、さっぱりいただきたい方は、醤油を大2にしてください。

このレシピの生い立ち

もち米の新米が実家から届いたので。
レシピID : 1285462 公開日 : 10/11/16 更新日 : 10/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
rukaczerny
具沢山で頂きました。とっても美味しかったです♪

れぽありがとうございます(^^)

写真
こじたむ
もち米なかったので白米2合で作りました。次回はもち米で作りまーす

れぽありがとうございます(*^_^*)

写真
おねんどお母さん
もち米入れると炊き込みご飯が格段とうまくなるますね!

れぽありがとうございます(*^_^*)

写真
猪狩 文三
リピです。自家製干舞茸で作りました。美味しかったです。

れぽ感謝です(*^_^*)