味付玉子ご飯  味付半熟玉子の作り方付き

味付玉子ご飯  味付半熟玉子の作り方付きの画像

Description

味付玉子さえ作っておけば、3分で出来ます。
ネギとごま油で食欲があまりなくても、美味しく食べられます!飲んだ後も最高!

材料 (1人分)

味付玉子
2個
5cm
ごま油
小さじ1/2
少々

作り方

  1. 1

    まず少し大きめの茶碗にご飯をもっておく。

  2. 2

    長ねぎをみじん切りにし、味付玉子も細かく刻んでおく。

  3. 3

    茶碗にもったご飯の上に、味付玉子のみじん切りを載せ、ネギのみじん切りを中心に盛る。

  4. 4

    ネギの部分にごま油をかけて、全体的にゴマを振りかけて出来上がり!

  5. 5

    味付玉子の作り方については、「ラーメン屋さんでお馴染み♪味付玉子」をご参照ください。

コツ・ポイント

ネギにかけるごま油と、ごまの香りが食欲を高めます。
半熟味付玉子はストックしておくと便利です。
とっても美味しいので、是非食べてみてくださいね!
安い、早い、うまい♪

このレシピの生い立ち

ごま油とネギが味付け玉子にマッチしてご飯が進みます^^
レシピID : 1289001 公開日 : 10/11/20 更新日 : 10/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
きょとん
急に主人が予定外で帰ってきた時に笑♪助かりました☆
初れぽ
写真
覇王翔吼拳
忙しい朝にもサッと食べられて良いですね!美味しかったです。

つくれぽ有り難うござい ます(^o^)お役に立て て嬉しい♪