どこか懐かしい味の芋と鶏の煮物の画像

Description

ジャガイモの小さい物を頂いたので、それを使ってのレシピです。ケチャップと醤油に、焼きそばの粉末のソースを入れました。

材料 (3~4人分)

約350グラム
約300グラム
半分(132グラムありました)
その他の野菜やキノコ
150グラム
サラダ油かオリーブオイル
大匙2(今回は、半々で使いました)
ニンニク
少々
ケチャップ
大匙2
ソース(今回は焼きそばに付いて来た粉末の物)
焼きそばの一人分ほど
醤油
大匙1
大匙2

作り方

  1. 1

    写真

    ジャガイモは皮を剥きます。

  2. 2

    写真

    タマネギは、粗微塵に切ります。

  3. 3

    写真

    今回の野菜は、ニンジン、ピーマン、シメジです。

  4. 4

    写真

    鶏もも肉は、一口大に切ります。

  5. 5

    写真

    最初にタマネギとニンジンをドライガーリックと炒めて、鶏肉を入れます。

  6. 6

    写真

    鶏に軽く火が通ったら、キノコを入れ

  7. 7

    写真

    コレが、焼きそばに付いて来た粉末ソース。
    これ一袋を使いました。

  8. 8

    写真

    粉末ソース、ケチャップ、醤油を入れ

  9. 9

    写真

    酒を加えて

  10. 10

    写真

    ジャガイモが軟らかくなるまで、蓋をして火を弱めて蒸し煮にします。

  11. 11

    写真

    ジャガイモが軟らかくなったら蓋を取り、ピーマンを入れて汁を煮切ります。

コツ・ポイント

昔むかしの給食のような、どこか懐かしい味になりました。

このレシピの生い立ち

頂いた小芋を使って、ケチャップとソース、醤油で懐かしい味を再現しました。
レシピID : 1290796 公開日 : 10/11/22 更新日 : 10/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
もりぶぅ
給食では「じゃがいもの南蛮煮」という名前デシタ☆おいしかったぁ~

とて美味しそうに作っていただきありがとうございます。