大根の葉とひき肉の炒め物の画像

Description

大根の葉・・・捨てるのももったいないし、頑張って刻みました♪ひき肉と一緒になって、とってもおいしいw

材料 (4人分ぐらい?)

1本分
200g
20g
ゴマ油
大匙1
しょうが(チューブ可
1cmぐらい
中華だし
小さじ1
醤油
大匙1~3
砂糖
大匙1
適量
ラー油
ほんの少し 1・2滴
お酒
大匙1

作り方

  1. 1

    大根の葉・蒟蒻は細かく刻む。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、ひき肉の色が変わるまで炒める。

  3. 3

    2に生姜、大根の葉・こんにゃくを入れて、さらに炒める。

  4. 4

    大根の葉がしんなりしてきたら、桜海老・お酒・中華だし・砂糖・醤油をいれて水分がなくなるまで煮詰める

  5. 5

    煮詰まってきたら、白ゴマ・ラー油を入れてできあがり。

コツ・ポイント

特にないです、葉っぱもの嫌いなんですが、これなら食べれます。
ひき肉の量、ラー油は加減してください。 蒟蒻は面倒なときいれなかったりします(ノ∀`)

12/6 写真up 大根の葉の量でしょうゆなどの調味料を加減してください。

このレシピの生い立ち

中国人のお友達に教えてもらいました。
レシピID : 1291352 公開日 : 10/11/22 更新日 : 10/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート