中華名菜で簡単 エビチリ春巻きの画像

Description

材料も手間もかかる春巻きのアンも中華名菜シリーズなら簡単でとってもおいしいです。大人も子供も喜ぶ一品になりました★”

材料 (春巻き10ケ分(大))

中華名菜 エビチリ
1袋
1ケ
35g
塩・コショウ
適宜
醤油
小さじ1
炒め用、焼き用

作り方

  1. 1

    春雨は熱湯で戻して3cm程にカットしておく。玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    中華名菜を基本通りに作る。(エビは3等分にしてくと巻きやすいです)

  3. 3

    写真

    2に1で戻した春雨を加える。春雨の分味が薄くなってしまうので塩・コショウ・醤油をする。できた具はそのままでもおいしいです

  4. 4

    3でできた具を春巻きの皮に巻き、油(少し多め)のをひいたフライパンで焼き目がつくぐらい焼く

コツ・ポイント

添付の辛みソースは大人が食べるときにチリソースとしてとっておきました。子供はそのまま食べてGOOD★具が残ったらスープにしてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

中華名菜シリーズ「エビチリ」が当選しました!基本の材料玉ねぎと我が家の定番春雨を加えてボリュームアップ。春巻きの皮に包んでフライパンで焼くだけなので簡単、後片付けも楽々です。
レシピID : 1293538 公開日 : 10/11/26 更新日 : 10/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート