このレシピには写真がありません

Description

ビスケット砕いて作るのもいいのですが、せっかく手作りケーキなので作りましょう。

材料

バター、マーガリン、ショートニングなど
あわせて80g
100g
砂糖
大さじ4

作り方

  1. 1

    オーブンを190度にセットしておきます。

  2. 2

    材料を全てボールに入れてまぜまぜ。室温に戻さなくても手でやれば人肌で温まってすぐ混ざります。

  3. 3

    2を1/4に分けます。使わない分は冷凍。
    12cm丸型だと1/4を1個。15cm丸型だと1/4を2個使います。

  4. 4

    型にクッキングペーパを敷き、3の生地を乗せ、その上にラップを敷き、ラップの上から均一になるように手で押さえていきます。

  5. 5

    ラップをはずして、フォークで生地に空気穴を好きなだけ開けたら、190度で10分弱。
    冷めたらお好きなケーキに変身してください。

  6. 6

    ココア生地を作る場合は、解凍した生地にそのまま無調整ココアを入れてしまいます。没問題!

コツ・ポイント

離乳食のストックやら買いだめバターやクリームチーズで冷凍庫はいっぱい。。。
冷凍レシピ増やすとヤバイなあ。。。

このレシピの生い立ち

ビスケットの添加物表示が気になって。ケーキにしか使わないしなあ。
レシピID : 129449 公開日 : 04/02/12 更新日 : 04/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート