長男作のピザ★ポテトタイプと牛蒡サラダ★

長男作のピザ★ポテトタイプと牛蒡サラダ★の画像

Description

私なら面倒で絶対やらない淵ありタイプ。子供のころの粘土を思い出すと言いながら綺麗に仕上げていた。

材料

生地
100g
500g
   砂糖
20g
  塩
6g
  クリーミングパウダー
15g
  お湯(46,7度)冬はすぐ冷める、夏は水
320cc~350cc〔生地の具合を見て)
  オリーブオイル
大匙2
  オニオン入りポテトサラダ
適量
  牛蒡サラダ
適量
お玉1
  スライスオニオン
玉葱半分
  鳥ハム
100g
30g
  マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    前日にHBで生地作り。材料をいれコネ15分くらい。

  2. 2

    お湯を45度くらいに大鍋に沸かし、HBの釜ごと上をラップして輪ゴムで止め、60分つける。3倍になったら翌日まで冷蔵庫保存

  3. 3

    写真

    生地を伸ばし淵を作りソース、ポテト、オニオンスライス、ピーマン、ベーコン、コーンを乗せる

  4. 4

    写真

    仕上げにチーズ、マヨネーズの順で。

  5. 5

    写真

    ソース、牛蒡サラダ、ピーマンオニオン鳥ハム、コーン、チーズ、マヨネーズの順で

  6. 6

    写真

    250度で20分焼く.うちの大型オーブンの方は割りと時間がかかる.焼き時間はオーブンにより異なります

  7. 7

    写真

    牛蒡タイプも同じ。食べちゃってから気がついて撮りました。

コツ・ポイント

時間はかけているので、丁寧に美味しく出来ていた。うちでは、メニューにより小型と大型のオーブンを使い分けています。天板を使うものは大型で、タルト型、丸型ケーキはくるくる回る小型で。焼き時間はそれぞれのオーブンで差が有るため目で見てチェック。

このレシピの生い立ち

長男がピザが食べたいと作り始めた。私は、携帯で写す係り。
レシピID : 1295930 公開日 : 10/11/27 更新日 : 11/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ごちそうさま♡

長男のピザお試し有難う、きらりちゃん!嬉しいです1

初れぽ
写真
miyuki12
今回はポテトタイプで超美味大好評!長男君もお料理凄いね

好き嫌い多くてピザ頼む時モントレー!いつも有難う!