【カンタン】大根の菜っ葉の炒め物の画像

Description

大根の葉っぱを使った簡単な炒め物。ご飯にあう。

材料 (2人分)

一束の長さ10cmくらい
●ごま油
適量
●唐辛子
5カケ
適量
▲醤油
小1
▲みりん
小1
▲紹興酒
小1/2

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱを千切り

  2. 2

    ●印をフライパンに入れて熱して、1の大根の葉っぱを入れる。

  3. 3

    大根の茎が濃い緑色に変わって炒まったら、▲印を入れて全体に絡めるように炒めて完成。

コツ・ポイント

紹興酒が無ければ、普通の料理酒でOK。
ごま油もなかったら油で大丈夫ですが、ごま油のほうが美味しいです。

このレシピの生い立ち

大根を買ったら葉っぱが付いて来たので、母が昔よく作ってくれていたのを思い出しながら。
レシピID : 1297197 公開日 : 10/11/29 更新日 : 10/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
IMAAMI
ご飯にぴったり♪ 美味しかったです〜

おいしくてよかったです!作って頂いてありがとうございます^^