バレンタイン♪生チョコの画像

Description

バレンタインに『キャラメル生チョコ』と『いちごビター生チョコ』の2種類のなめらかな生チョコを作りました(*^。^*)簡単でとってもおいしいですよ!!来年のバレンタインに生チョコはいかがですか?

材料 (12個分)

《キャラメル生チョコ》
キャラメルチョコ
200ぐらむ
20ぐらむ
仕上げ用のココアパウダー(無糖)
てきりょう
《いちごビター生チョコ》
200ぐらむ
20ぐらむ
100ぐらむ
仕上げ用のココアパウダー(無糖)
てきりょう

作り方

  1. 1

    写真

    《キャラメル生チョコ》
    小鍋に生クリームを入れ中火にかけます。

  2. 2

    写真

    【1】が煮立ってきたら火からおろし、チョコとバターを入れて木べらでゆっくりと混ぜます。

  3. 3

    写真

    型にクッキングペーパーを引き、【2】を流し入れ平らにならします。

  4. 4

    写真

    さらに【3】をトントンと2~3回落とし、冷めたら冷蔵庫に2~3時間入れて、冷やし固めます。

  5. 5

    写真

    【4】をシートをつけたまま抜き型で抜きます。(型をぬるま湯にくぐらせ、水気をふいてから使うと抜きやすいです)

  6. 6

    写真

    【5】にココアパウダーを表面にふったら出来上がり!!

  7. 7

    写真

    《いちごビター生チョコ》
    ドライイチゴを包丁で刻みます。

  8. 8

    写真

    【1】と【2】同様で作り、【7】を入れ混ぜます。

  9. 9

    写真

    【3】~【6】同様で作り、アルミの上にチョコをのせてラッピングします。

  10. 10

    写真

    《贈る時のラッピング》
    1個ずつ小さな箱などに入れて、いくつか重ねても良いです!!

  11. 11

    写真

    そして、リボンをつけてかわいくラッピングします!!

  12. 12

    写真

    【9】は柔らかい生地でラッピングします!!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピID : 130332 公開日 : 04/02/17 更新日 : 05/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート