ゲゲゲの弁当(キャラ弁当)の画像

Description

男の子が喜ぶお弁当です(o^o^o)

材料 (2人分)

適当
ごま塩
適当
3本くらい
2〜3枚くらい
1/8くらい
マヨネーズ
好きなだけ
(味付け海苔じゃない方が扱いやすいかもです)卵焼き
少量
後は適当なお弁当のおかず

作り方

  1. 1

    ネズミ男→カボチャをラップにくるみやわらかくなるまでレンチンする。温かいうちに潰し、マヨネーズ、チーズを入れて混ぜる。

  2. 2

    ねずみ男の顔の形にカボチャをラップに包んで整え、チーズと海苔で目やヒゲを作り顔を作る。

  3. 3

    目玉おやじ→カニカマの反対の白い部分に切り込みを入れて広げ、白い部分は取り除き赤い部分だけが残るようにする。

  4. 4

    白ご飯で丸いおにぎりを作る。ひとまわり小さく、で作ったカニカマを丸くカットする。(私は小さなコップなどでカットします)

  5. 5

    カニカマよりさらに小さく海苔を丸くカットします。ストローなどでチーズを小さく丸くカットします。

  6. 6

    丸いおにぎりにカニカマ→海苔→チーズの順番に乗せていきます。この時、糊がわりにマヨネーズを塗るとズレにくいです。

  7. 7

    ご飯にごま塩をすりつぶした物を混ぜて、グレーっぽいご飯を作り、お椀の形に整える。目玉の下にならべる。

  8. 8

    いったんもめん→チーズをいったんもめんの形にカットしカニカマをカットし目をつける。

  9. 9

    鬼太郎→卵焼きを2つならべ、細くカットした海苔をのせ、丸く小さくカットしたニンジンをのせる。

  10. 10

    後は適当におかずをならべて出来上がりです(o^o^o)

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

子どもがゲゲゲの鬼太郎が好きだったので、雑誌に載っていたのを少しアレンジしました(^-^)
レシピID : 1307181 公開日 : 10/12/13 更新日 : 10/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート