ありあわせ野菜スープの画像

Description

調味料は塩だけ。でもいい味が出るんです。

材料 (2人分)

手のひらに乗るくらい
1/2本
輪切りで3センチくらい分
半分~1本
しょうが
1センチ厚さくらい
少々
白ワイン
少々
あればセロリやパセリなどの香草
少々

作り方

  1. 1

    材料を切ります。
    しょうがは太目の千切り、ねぎは斜め切り。ほかは一口大に。
    香草はお好みで。

  2. 2

    なべに水を入れて、材料を入れて火にかけます。お湯が沸いてきたら白ワインを入れて。

  3. 3

    材料に火が通ったら味を見て(結構ダシが出ているはず)塩で味をつけます。

コツ・ポイント

野菜は大きめに、水は少なめにつくるといい味が出ます。白ワインがなければ日本酒でもオーケー。鶏肉はスープを取るために皮付きや骨付きを使いましょう。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫整理にいつも作るメニュー。たくさんつくっておいてカレーやシチューに変身させることもできます!
レシピID : 1311858 公開日 : 10/12/19 更新日 : 10/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート