セロリの浅漬けシャッキシャキ~の画像

Description

セロリの浅漬けって こんなに美味しいものとは知りませんでした。セロリのお好きな方で食べたこと無かったら おためしあれ~!

材料

1束
浅漬けの素(液体)
適量
すし酢
適量
ジップロック(保存袋)
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    水でセロリを良く洗い 葉と茎の部分にカットしましょう。

  2. 2

    写真

    セロリをお好みの
    大きさにカットしましょう。

  3. 3

    写真

    カットしたセロリをジップロックに入れましょう。

  4. 4

    写真

    浅漬けの素(液体)を入れます。セロリの量に対して
    約4分の1ぐらい入れましょう。

  5. 5

    写真

    すし酢を適量
    ミネラルウォーターも適量を入れ
    良く振り 
    お好みの味にしましょう。

  6. 6

    写真

    袋の中の空気を抜き 冷蔵庫で約3時間寝かせ 軽く絞って器に盛れば
    セロリの浅漬けシャッキシャキ~の
    完成で~す。

コツ・ポイント

冷蔵庫に約3時間入れますが 1時間おきに軽くモミモミしてあげれば良いかと思います。
シャキシャキッと歯触りが良く セロリ独特の風味もあり 美味しいですよ~。
お酒は なんでも合います。
美味し過ぎて いゃん! ウフフ~

このレシピの生い立ち

美味しいセロリ 束で見っけ~!
レシピID : 1317919 公開日 : 11/04/17 更新日 : 11/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート