簡単!レンジで作るお餅の画像

Description

出来立てのお餅は柔らかくてそのままできなこや大根おろしでたべてもおいしいです。

材料

2カップ
1カップ
もちとり粉または片栗粉
適量

作り方

  1. 1

    もち米を洗い水に2~3時間浸しておく。

  2. 2

    ざるで水をきりミキサーの中に水1カップともち米を入れて丁寧に攪拌する。

  3. 3

    (きめが細かくなるように)2を漉してから耐熱容器に入れラップをかけレンジで8分加熱する。

  4. 4

    耐熱容器ごと冷ましもちとり粉または片栗粉の上に取り出し形を整えてできあがり。

コツ・ポイント

*なにげなく丸く伸ばしてしまいましたが長方形に伸ばしたほうがあとで切り分けしやすいです。
*写真にはまだたくさんもちとり粉が付いていますがあとで刷毛などできれいにはらいます。*おもちを扱う時は手に水をつけるといいです。

このレシピの生い立ち

おいしいもち米を貰ったのでお餅を作ってみたくなりました。おいしいもち米で作ったお餅はほんとにおいしいですよ。
レシピID : 1318626 公開日 : 10/12/30 更新日 : 11/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート