ビールでビーフシチュウの画像

Description

ビールで?ワインで作ったのと同じくらい美味しい。クロックポットを使えば、お手軽にやわらかシチュウの出来上がりです。

材料 (5~6人分)

カップ3~4杯分くらい(写真参考にしてください)
1カップ
ベビーキャロット
1カップは小さくきる。もう1カップはそのまま。
スライスしたものを3カップ
1カップ
ビーフストック
2カップ
2カップ
トマトペイスト
大さじ2
黒胡椒
小さじ1強
ローリエの葉
2~3枚

作り方

  1. 1

    写真

    野菜類を切ります。セロリ、にんじん、たまねぎは小さく。マッシュルームは厚めにスライスします。

  2. 2

    写真

    肉は、5cm角くらいに切り分けます。※あまり小さく切ると煮崩れてなくなっちゃうので、大きめに切ってください。

  3. 3

    写真

    まずはマッシュルームから炒める。油は引きません。香りがしっかりでて、水分が飛んだら、鍋からだしてよけておく。

  4. 4

    写真

    塩とコショーを軽くふり、牛肉の表面を焼く。これも、鍋からだしてよけておく。

  5. 5

    写真

    軽く油をひいて、野菜を炒める。少ししんなりしたところで、トマトペイストと塩・コショーを足してさらに炒める。

  6. 6

    写真

    ※ビールはこんな感じのブラウンエールを使いました。

  7. 7

    写真

    ここからは、これまでの材料と残りの材料を全部鍋に入れていきます。3.4.ビール、ビーフストック、黒胡椒、ローリエの葉。

  8. 8

    写真

    鍋を火から下ろし、クロックポットに移します。ここからは、低温でゆっくり、肉がほろほろに柔らかくなるのを待つのみです。

  9. 9

    クロックポットがない場合は、ダッチオーブンでオーブン調理すれば問題ありません。調理時間は4時間前後です。

  10. 10

    お好みでルーを加えとろみを調節してください。

コツ・ポイント

あれば、乾燥マッシュルームやパルメジャンチーズの硬いところ(端っこの硬くて食べられないところ)を一緒に煮るとさらに味に深みがでます。ビールは好きな味のものを。もちろん、ワインでも同じ要領です。

このレシピの生い立ち

ホームメードのビールをワイン代わりに使ってみました。
レシピID : 1320619 公開日 : 11/01/03 更新日 : 11/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート