ミミンガーコリアンダースパイシーサラダ

ミミンガーコリアンダースパイシーサラダの画像

Description

コラーゲンが豊富で噛みごたえがあるので、美容にも良いので、ためしてみてね~♪


材料 (3-4人分)

豚の耳5ー6枚
ごま油好みの分量
パクチ1束(嫌いな人は長ネギで代用してください)
塩と胡椒好みの分量
ニンニク大匙2杯
白ゴマ (嫌いな人はかけないでね)
*パクチ2センチ位にざく切り
(長ネギの場合は長さ5センチで白髭ねぎに)

作り方

  1. 1

    写真

    本当に耳の形しています(笑)

  2. 2

    写真

    お湯が沸騰したら耳入れてください
    切り口が開き出したらあげてください
    茹で時間13~15分くらい




  3. 3

    写真

    豚の耳茹で上がり

  4. 4

    写真

    豚の耳細く千切り
    細切りしたものに少々ゴマ油ふりかけてまぜる
    *こうする事で皮同士くっつきません

  5. 5

    写真

    ゴマ油と白ゴマとニンニク投入

  6. 6

    写真

    ゴマ油と白ゴマとニンニクよく混ぜる

  7. 7

    写真

    パクチ嫌いな人は長ネギで代用してください

  8. 8

    写真

    冷水で冷やしておいたパクチ混ぜ合わせて
    好みの分量で白ゴマ 塩 コショ ゴマ油で味整え完成


コツ・ポイント

*パクチ2センチ位にざく切り(長ネギの場合は長さ5センチで白髭ねぎに)
冷水に30分付けておいてください
野菜がシャキとしますし長ネギの滑りも取れます
*1日前に作っておいて、食べる直前パクチ入れると味もなじんでおいしいです

このレシピの生い立ち

Xmasにご招待されたお家で、余りにもおいしかったので、忘れないうちに、何となく食べた味を再現してみました。
ここはオーストラリア胃人種文化の始まりですね!
レシピID : 1320917 公開日 : 11/01/04 更新日 : 11/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート